技術メモ

神奈川在住のITエンジニアの備忘録。おもにプログラミングやネットワーク技術について、学んだことを自分の中で整理するためにゆるゆると書いています。ちゃんと検証できていない部分もあるのでご参考程度となりますが、誰かのお役に立てれば幸いです。

自宅インターネット接続

引っ越して新居でインターネット接続を行った時のメモ。環境は、回線が NTT東日本フレッツ光(ハイスピード・マンション・タイプ)で、 プロバイダはOCN。

インターネット接続の方式は、調べた限りでは以下の2つがあるようだ。

  1. NTT東日本から提供されたONU(Optical Network Unit:光回線終端装置)に直接、パソコンをつなぐ。
  2. 別途ルータを用意し、パソコン ----- ルータ ----- ONU とつなぐ。

 

1. の方法だと、提供されたONUにはイーサネットのポートが一つしかなく、無線アクセスポイントの機能もなかったので、同時にインターネット接続できるパソコンは1台に限られてしまう。あと、パソコンがスリープ状態になって復帰すると、接続が切れてしまい、その都度インターネット接続設定を行う必要があったため、2. の方法を検討することにした。

 

2. の方法ではバッファロー社のルータ(有線・無線対応)を購入し、ルータ ----- ONU と接続し、ルータの説明書に従いルータの設定を行った。この時は、スマホからルータにアクセスし設定を行ったが、パソコンからもできるはず。

なお、ルータの設定中、インターネット接続の検証を行う段階で、ルータからプロバイダのID/PWの入力が求められる。最初の機器(スマホ・パソコン)でこれを通過しておけば、その後別の機器でインターネットに接続する際は求められなかった。おそらく、最初の機器からのルータ設定の際、ルータがプロバイダのID/PWを記憶するのか?

あと、最初の機器からのインターネット接続検証で、何回かインターネットに接続できず失敗となったが、繰り返していたらいつの間にか接続できるようになった。少し時間がかかるものなのか?

 

幾つか疑問点は残ったが、これで家のパソコン・スマホからインターネットに接続できるようになった。