技術メモ

神奈川在住のITエンジニアの備忘録。おもにプログラミングやネットワーク技術について、学んだことを自分の中で整理するためにゆるゆると書いています。ちゃんと検証できていない部分もあるのでご参考程度となりますが、誰かのお役に立てれば幸いです。

SNMPのOIDのルール

rfc2578 によると、SNMPのOIDには以下の規定がある。

  • サブID(※)は正数
  • サブIDの個数は128個まで
  • サブIDの最大値は 2^32-1 (4294967295)
  • 少なくても2個のサブIDを持つ
  • 最初のサブIDは 0 or 1 or 2

(※)サブIDとは、OIDを構成する各数値のこと。

 

An OBJECT IDENTIFIER value is an ordered list of non-negative
numbers. For the SMIv2, each number in the list is referred to as a
sub-identifier, there are at most 128 sub-identifiers in a value, and
each sub-identifier has a maximum value of 2^32-1 (4294967295
decimal).

All OBJECT IDENTIFIER values have at least two sub-identifiers, where
the value of the first sub-identifier is one of the following well-
known names:

Value Name
  0 ccitt
  1 iso
  2 joint-iso-ccitt

(Note that this SMI does not recognize "new" well-known names, e.g.,
as defined when the CCITT became the ITU.)

RFC 2578 - Structure of Management Information Version 2 (SMIv2)

の「3.5. OBJECT IDENTIFIER values」より抜粋。