技術メモ

神奈川在住のITエンジニアの備忘録。おもにプログラミングやネットワーク技術について、学んだことを自分の中で整理するためにゆるゆると書いています。ちゃんと検証できていない部分もあるのでご参考程度となりますが、誰かのお役に立てれば幸いです。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

httpリクエストのHostヘッダ

ApacheやNginxなどのwebサーバには、クライアント(ブラウザ)からのIP直アクセスを検知してアクセス拒否する設定がある、という話を聞いて、 「ブラウザでホスト名を打ち込んでアクセスしたとしても、(DNSで名前解決されて)最終的にIPアドレスによる通信にな…

ファイルを指定したサイズで分割するスクリプト

ファイルを指定したサイズで分割するperlスクリプト (splitFile.pl) を作成した。例えば、巨大なログファイルをエディタで開こうとすると、メモリ不足でまともに見れなくなってしまうので、そんな場合はこのスクリプトで分割してから見ようと思っている。 使…

Dockerのコンテナ内の「OS」について

Dockerのコンテナは「アプリケーションの動作環境を提供する」という説明を良く見かける。この「動作環境」について、コンテナ内にはOSの機能の一部があるのか、それとも、仮想マシンのゲストOSのように、コンテナ内には普通のOS(全体)が再現されているのか…

JavaでSNMPトラップ送信

JavaでSNMPトラップを送信するコードを作成した。snmp4j (https://www.snmp4j.org/) を使用しているので、コンパイル&実行には snmp4j-x.x.x.jar が必要。(実機検証は Java1.8 + snmp4j-2.6.2.jar で実施した) 実行方法 java TrapSender [-v {1|2c|2}] [-a …

ファイルから指定した行間だけを抜き出すスクリプト

ファイルから指定した行間だけを抜き出すスクリプト pickup.pl を作成した。ログファイルなど、非常にサイズの大きいファイルをエディタで見ると、エディタがメモリ不足でまともに動かないことがあるので、必要な行間だけをピックアップして見たい時に使用す…

tarコマンドの戻り値

Linuxの tar コマンドの戻り値には、0, 1, 2 があり、それぞれの意味は以下。 0:成功 1:アーカイブ開始時から、アーカイブ対象のファイルが変更された。 2:失敗 tar(1) - Linux manual page バックアップ・スクリプトなどで tar コマンドによるアーカイブ…